最近の、スタジオでの出来事。

いやぁしかしすごい世の中ですなー。何を今さら、って。コチラをご覧あれ!
こちとら職権乱用して、盛岡のNHKにお邪魔して、映像見せてもらおと思ってたのにぃー。ネットで事足りてしまう!
ちえぞうが全国テレビデビュー(笑)を果たした、奇跡の一瞬を見逃すな!
しかしここんとこ地元メディア含めて3週続けてテレビ出てるんス、オレ。すごいんだよメールとか(笑)。やっぱテレビってすげー…本人が全然見てないんだけど。そんで、やっぱラジオの人って顔分かんないのね〜…と思ったりしながら、この際、タレントに転向しようか、と思う今日この頃です。40手前にしてデビューのオバちゃんタレント、なんつて。
さてさて。さてさて。ブログがホントーに追いついておりません。「写真載せていいですか〜」と調子いいこと言ってたりなんかしてるのに、スンマセン。
まずはコレ!

漫画家の、しりあがり寿さん(右から2人目)と、愉快な仲間たち!
いや〜こんな形でお目にかかれるとは、ですよ。ハイ。去年、静岡に行ったんですよワタシ、しりあがりさんの個展を見に。しかも行ったら休館日だった、っていう、ね。なんともおソマツこの上ない結末でしたが、静岡市内を歩いていると、しりあがりさんのイラストがぽつーん、と描かれてるビルが街中にちょこん、とあって。まぁこれを見られただけ良しとしましょう、と思ったり。
愉快な仲間たちの皆さんがまーた、ビミョーにちえぞうと接点ある人たちだったのも面白かった(笑)。
いやぁ、人と人は、繋がるねぇ。うむ。
しりあがりさんたちご一行、大槌のほうへと出かけて、絵を描いたり、ぬり絵をしたり、の活動をされました。詳しくは、みみこさん(写真・真ん中)のブログを!
皆さんが、できること・できうること、を、している。それについて、遠慮したり、気を遣いすぎる必要は、ないのです。と、やっぱり、思う。のだ。

ちえぞうが持ってるこのマーク、盛岡のお店で、見たことないかい?
オレっちはこの前、ヌッフデュパプでこのマークを見て、「おや?」と思っていたのだよ。
またー、絶妙なタイミングで!実行委員のお2人がスタジオに来て、お話をしてくれましーた♪
HAND-TO-HANDの取り組みについては→コチラ
しかしwebがホントにオシャレなんす。オシャレ、っつうか、スタイリッシュなつくり?
こういうやり方が、お店も、無理なく。長く続けていける、1つの取り組み方なのではないか、と思います。
本当に、長い目での取り組みが必要だから。そして、実行委員の方たちも言っていましたが、盛岡だけでなく、内陸部全体で。参加できるお店が増えるのが望ましいですな!ということで、主にお店をやっている方。HPは必見でお願いしまする。

番組準レギュラー(笑)、さわや書店・フェザン店の、田口さん。
連日触れてるような気がする、「羅針盤の針は夢に向け」の話から〜の、今、こういう時だからこそ、読んでほしい、田口セレクションの紹介が。
田口さんには本当に、いろんな本を教えてもらってるな〜。ちえぞうが持ってるのは、谷崎潤一郎「
陰翳礼讃」。
日本家屋や日本建築は、灯りやガスやら、そんなものがなくても素晴らしい、というようなことが書かれているらしい(スンマセン、今から読むもんで)。
停電になって、いろんなことを、各々、考えたに違いない。こんなに電気は必要なのか?電気がない生活は、どうなるのか?あ、この本の背表紙に「かげや隈の内に日本的な美の本質を見る」と、ありますなぁ。
昔の生活にヒントが見出せるかも、ですな。ちなみに昭和8年に書かれたエッセイでありんす、これ。

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.