日々のつれづれつらつらと♪

この前の日曜『おんがくのちから(仮)』おつきあいくださった方、ありがとうございました(^^)!今日中には放送後記も書きたいと思ってるので、ゼヒ番組ページへもアクセス願います☆

さてさてここ近々もリアルな音楽の力を感じておりますよん♪

20151028-055352.jpg

まずはきのうのサカナクション@武道館!

素晴らしかった〜の一言に尽きる!月並みでもこの言葉に尽きる!!

とりあえず、ファンでもないのにワタシにとって2015年ベスト3のライブに入るのは間違いないし、武道館のステージで演奏する、という感じではなく、武道館のステージで自分たちができる最大限のことを実際にやって見せていた、というのがとにかくすごすぎました!

和太鼓との融合、舞妓はんのようなダンサーが踊るステージ、映像と光と音のシンクロ、そもそも音そのものが一つのジャンルになんか括れない。音楽リスナーが「未来」を感じられる音なんだろうなと実際、ライブで体感して分かった。この前、MAN WITH A MISSIONを見た時に近いのかも。「未来」があるような気がする(決して音楽ジャンル的にこういう方向に向いていく、という意味ではなくて)。

サカナクションは(というか中心の山口さんが、なのか)今、影響力あるだろうな、って思う。山口さんが言うならイエス!的なくらいに。お客さんの層がとっても厚くて男女もまんべんなくて、そんな状況下でのきのうみたいな場を「一体感」って言うんだろうな、って思ったから。

20151028-055419.jpg

いや〜こちらも良かった!

MCで噛むわメンバー紹介でもミスるわ、なんか学祭の延長みたいなところもそれが良し、に思える。ってくらい見た目が大学生みたいなメンバーで、27歳だって聞いてびっくりするくらい(年相応に見えるメンバーもいるが)。

ライブの演奏が、思ったよりタイトだったのでいい意味で裏切られたのがあるからかも。特にドラムがしゅっとしてて、軽快なポップでもちゃんと聞かせてくる。のれる。いい意味で「イマドキ」な音ですが、若干、メンバー全体の音楽遍歴がこの世代の中ではちょっと変わってるかもなぁ?と思ったりして(筋肉少女帯とかの話をしていたし、実際、大槻ケンヂさんの小説に影響を受けて書いた曲もある)、パーソナルな部分もちょっと面白そうですな。意外にワタシ世代でも話合いそう?みたいな♪

大学卒業してサラリーマンになって。でも音楽の道に進みたいんだ、って両親に話した時。そんなことがあって、今、だから真剣に、本気で音楽に向き合ってるんだ、といったようなMC。最後のさいごにこんな話を聞いて、ちょっときゅんとしたライブだったのであります☆

20151028-055431.jpg

ヴィーナスフォートにて、トミちゃんと一杯。ハロウィンイベントでGLAYのTERUさんが来てた…?とかですごい歓声だった時の一枚。

この後ヴィーナスフォートほど近くのゼップにて、9ミリ×スカパラの対バンに行ってきました。

スカパラの「めくれたオレンジ」に9ミリ卓郎さんボーカルで乱入。これ、スカパラが何らかの対バンの時はだいたいお約束になってるかも。その時その場かぎりのコラボを1曲でも見られるというのはどちらのファンにとっても良いよね。でもスカパラは、こういう日のセットは持ち時間も少ないし仕方ないんだけど、みんなが知ってる代表曲をどんどんどんどん演っていく、って感じでそれで終わっちゃって逆に消化不良(笑)。もっと聞きたいなー、ってなっちゃう!

どうでもいいけどこの前、帰りが遅くなって深夜バスに乗っていたらスカパラの北原さんが駆け乗ってきて(あの風貌はすぐ分かる)、なんでこんな時に限って満員なんだ!混んでなければゼッタイ話しかけたのに!と地団駄踏んだのであります(しかも途中で降りられた)。

そんでもって9ミリですが。大小問わずどんな場所でもそれこそ野外でもアコースティックでも、変幻自在に多様性のあるバンドって実はそう多くないと思うんですよね。ちゃんと「出来る」という意味では。たとえば、くるりとかくらいだと個人的には思ってるんですが。意外に9ミリもそんな感じでイケるバンドなんだな!ってのを感じられたのはすごく良かったです。9ミリはもうちょっと曲を聞いてみようって思った。有名な曲しか知らない自分がいるし♪

20151028-055439.jpg

Virgoというお洋服ブランドのユウさんのバンド(CHRONOMETER)を見に行きました。って、紹介が個人的にはどうしてもこっちが先になるけど。実は去年、初めて音源を聞かせてもらって、知り合いだからとかいうのは関係なく本気で「カッコいい!」って思ったんですよね。

実際のライブは、まずユウさんが見たことないようなイキイキした感じがステージ上で出てたのが見ててすっごく気持ちよかった。好きなものってやっぱりちゃんと身体から出るのね、って当たり前のことを思う。ちょっと短い時間だったのが残念、ってくらい。普通にもう一回見てみよう、って思ってる♪

20151028-055445.jpg

ウイーン美術史美術館も一度は行ってみたい。ダビット(デイビット)の有名なナポレオンはここにあるんですよね。ルーブル美術館に行った時に探したけど見つからなくって、学芸員さんに必死でボディランゲージで伝えたのもいい思い出です(その時、最終的に意思が通じてウイーンにある、って言われた)。

前景を褐色、中景を緑色、遠景を青色で描くことで、「色彩と視覚の作用で空間の後退を創り出す=色彩遠近法」というのを目で学ぶ。なるほど、そうやって色を使い分けることで遠近法が出せるなんてびっくり。それが14世紀〜15世紀に描かれていたと知ってまた驚く(ちなみにその絵画は「聖カタリナ車輪の奇跡」/1515年以前)。

ウイーンのこの美術館は、たぶん建物を訪れるだけでも価値がありそう。ビデオで紹介されている映像を見てそんな気がしました☆

 

ちょっと女子力アップ的な写真も載せておこうかな♪

20151028-055453.jpg

渋谷にあるガレットのお店にて食べたクレープ、うまうま!予想以上!!

20151028-055458.jpg

この時期限定、学芸大学のお店のラスカルドーナッツ。カワユス♡

This entry was posted in NO MUSIC,NO MY LIFE♪. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です