もっと光を!

さてさて。先週末のことをば。

20150218-111234.jpg

これは素晴らしい3マンだったな〜個性が激強すぎる2バンドに加えていっちばん最初に登場したふくろうずもインパクトを残すことになったライブになったもの!

忘れらんねえよはバンド名のように忘れられないライブをするねぇ相変わらず。会場のお客さんを巻き込んでチューチュートレインをやる(詳しく説明はしまい)のは初めて見たんだけど、このお客さんの巻き込み方が他のバンドにはなかなかできないようなすごさでして。まぁ単にアタマと体をぐるんぐるん回すだけのことですが(笑)、そんな動きであんなに全体が一体化するようなライブもなかなかないと思います。そんな一体感を生むようなことができながらも、ライブ自体は大学生のバンドを学祭で見てるかのような変わらずの初々しさ感がまた良し(でも着てるお洋服がだんだん小じゃれてきてるのがちょっとオモロイ。笑)。

かまってちゃんは久々に見たけど、もう何もかにも全てがぶっとび過ぎてました。もちろんいい意味で。ライブをユースト配信してたようなのですが、そんなユースト用のPCを自分で抱えて写しながら客席にダイブする人なんて初めて見たわ(爆)!そんでもってライブ中にユーストの書き込みを見ながら「うっせーバーカ!」とかツッコむ人初めて見たわ(爆爆)!もうあっぱれですね、あのパフォーマンスは!

あの振り切りっぷりは見ていて本当に気持ちがいい。見ていてスカッとした。「世の中、言いたいことは言ったほうがいいし、やりたいことはやったほうがいい」…そんなメッセージを、の子さんは強く発し続けたライブだったと思う。きっとの子さん自体に何かあったんだろうな、でもそれをすごく力にしてるというかライブでいかんなく発揮してるというか。ホントに良かったです。ちなみにMCでイジられてましたけど、の子さんは何気にバレンタインのチョコをたくさんもらうそうです(でも分かる気がする)!

20150218-111242.jpg

ようやく行ってこれましたー。駅で看板見てからずーっと行きたかったのだけど!

新印象派というのはスーラやシニャックといった、歴史でもたぶん習わない名前の画家たちが率いた「点描画法」というのが特徴です。シロート的にはその通り、点で絵を描くと言っていいと思います。でも、その点をうまく利用してこれまでにない色彩を、生色(絵の具を混ぜないそのままの色)だけを用いて表現しているのです。これはただ絵がうまいとかセンスあるとかそんなレベルで描ける絵ではないですよね、化学や科学、若干サイエンスも関わってくる。

その当時、色彩論を説いたのはあのゲーテというのも初めて知りました。そのゲーテの理論によりスーラたちは点を用いた絵を描けたところがあるわけですね。

「グランド・ジャット島の日曜日の午後」という、スーラの大作があるんです。これは見たいと思っていた作品のひとつ。その習作は今回4点ほど展示がありましたが、やっぱりこの本物が見たいな。シカゴか…

そしてスーラがとても若くして亡くなったのも今回の展示で知りました。どうりでスーラ作品って少ないわけですよね。グランド〜の完成にも2年費やしたらしいし。彼の偉大な功績をシニャックは8年がかりで本にまとめて出版もされたそうです(今もあるのかな?)。読んでみたいですね☆

20150218-111249.jpg

上野公園はチューリップが満開でした。今日は寒いけど、春は確実に近づいてますね♪

This entry was posted in NO MUSIC,NO MY LIFE♪. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です