暴年会〜大船渡編〜

わかります…?

本日のライブ、の下。紙の部分、うっすら雪があるの…??

フリークスのツイッターから転載。この日は「カラオケ」!以上(^^)!

 

さて。そんな暴年会スタート前にはちょっと時間がありましたので。フリークスがある商業施設・キャッセン大船渡をぶらりぶらりとしてみました(…が、至近距離のお店を出入りするのもつらいほどの極寒でした…)♪

熊本・南阿蘇からやって来たアツノリと(アツノリのことは追って書きます)♪

こちら、岩手の銘菓「かもめの玉子」のファクトリーショップ。週末には自分で好きにかもめの玉子をデザインできる工房もオープンしたり、ここでしか食べられないスイーツもかなり豊富!

毎年、ケセンロックに出店しているHy’s Cafe、ひろみさんのお店もオープンしてました!

それがこの日お会いしていろいろと、ひろみさんが体調を崩されてしまったことを伺うことになったのですが…何にせよ、今はこうしてお元気にお店に立っておられます(^^)ケセンロックは岩手の夏のはじまりを告げるフェスなのに、山の上だからまぁ寒い。冷えた身体をひろみさんのお店のスープとかであっためているのですよん♡

お店で食べられる「ラーメンサラダ」はぜひ一度おためしあれ、ちえぞのオススメメニューですん!女性にもやさしいありがたいカロリー(だと思う)!

キャッセン大船渡の事務所にも立ち寄って、ヒジさん(真ん中)にもご挨拶♪

そうですこのお方がキャッセンという施設をつくるにあたって、ひいては、大船渡「市」としての街づくりにも尽力されているというわけ!そして昨年は「日本まちづくり大賞」という栄誉ある賞を受賞したのです→コチラ

ヒジさんはまた、これまでに出会ったことがないタイプの人間で、わたしはとっても人間として好きだし尊敬もしている方です。まず何と言っても、そのプレゼンテーション力が素晴らしくてですね!興味がない案件でも聞き入ってしまうようなプレゼンをする方なんですYO!

大船渡を離れる前。ほんの少し早起きして、本増寺に参りました。

この場所は、震災後のゴールデンウイークに。復興食堂で訪れた場所でした→コチラ

大船渡の雪景色。こんなに降るのは珍しいそうです。確かに、岩手の沿岸部は雪が積もる印象ってあんまりないですもんね。

われわれより先に鳥がお参りに来てるよ、って。武藤(昭平)さん。

武藤さんがものすごく仏像にもお詳しく、御朱印帳も大切に持って歩かれておられて。御朱印帳とはそもそもどういうことか、とか、お釈迦様について、とか…

勝手にしやがれ(バンド名ね)、とかでカッコいい、しゃがれた声が素敵でオトナなイメージの武藤さんに、いろんなお話を伺ったのです(大船渡の暴年会あとの打ち上げで/このデレデレした写真を見よ)。そんで、たまたま本増寺のお話になり、わたしも「あ!」と、復興食堂でお邪魔したことを思い出し。ケセンロック実行委員・おいきんさんに車を走らせてもらい(ありがとうございました!)、アツノリも連れて行ってきたんです。

そしてこれまた。住職の方に、素晴らしいお話をお聞きしました。とっても博識で、いろーんなものごとを知っておられる。

「日本人はメモをとる癖があるけど、そんなの必要ない。いろんなことを感じること、それこそが何より大事なことだから。とにかく感じなさい」

ちなみに。こちらのお寺の御朱印帳などに押してくれる判は…

「いま、一万円札、持ってるか?」と住職。

「この、‘日本銀行’っていう文字があるだろう?この文字を書いている人の字なんだよ!」

…まったく考えたことも想像したこともなかった。お札のフォントとか。え!?でしょ!

本増寺の住職はスケールがすべてにおいて違いました。おん年80を超えていらっしゃるとは思えない!また必ず、ゆっくり。住職のお話を伺いたいと思っています☆

(暴年会〜宮古編〜に続く)

ではでは、本日(木)19時〜文化放送でお会いしましょ!!!

This entry was posted in NO MUSIC,NO MY LIFE♪. Bookmark the permalink.

Comments are closed.