わが美しき故郷よ

畠山美由紀さんの、このアルバムばっかりリピートしてる。
美由紀さんの声は、より、丸みを帯びた感じがする。抗えない何かが起こっても、決して慌てず。騒がず。静かに、全てを。やさしく、包み込む。そしてこれ以上、恐怖とか不安なんて、抱える必要なんか、ないよ、って。
歌声が、語っているような。気が、する。
勝手に。美由紀さんに関してあることを進めています。実現させる。これも大事なミッションな気がする。

表参道に行ってきましたー。あー、またイルミネーション、きらきら☆
そんな季節ですかー。今日は二十四節気の「大雪」でもある日だもんねー。
イルミネーション、の話だと。
津波の被害を受けた、沿岸部。「三陸イルミネーションプロジェクト」という企画が立ち上がっています!
灯りを、ください。是非、上のリンクを読んでいただきたいです。お願いします。

表参道に行ったのは、DO A RATの展示会♪
6月に、宮古で行われたPOWER STOCKという音楽イベントの時。たっくさんのアパレル積んで、やって来た。「選んでもらう喜びを」と。ただ、洋服を「配る」のではなく。手にしてもらって「選んで」もらった(と言いつつ、もうそれはそれは大人気で、すぐに洋服はなくなっちゃったけど…)。
やっぱり今日も、ね。宮古の話になったよ。今後やりたいと思ってることも、聞かせてもらったし。
次の春夏、レディースラインはないそうですが。メンズLサイズのTシャツをオーダーしてきました♪
ワンピ風に、だらーんと、着て。来年のフェスに。参戦しようか、と、ね♪
来年の皮切りは、やっぱり!宮城・アラバキかな(^^)!
(ちなみにDO〜は、今年も。アラバキのオフィシャルTシャツも限定枚数で作って会場で販売しておりまする)
そんでその昔。喋り手やる前に働いてた会社があったのが、実は。DO A RATの2Fだったの(笑)。
狭い、っつうか。こうして繋がるようになるとは全く、まーったく。思わなかったわけですよね。その当時。はっはっはー♪

This entry was posted in ほぼ毎日更新From ケータイ. Bookmark the permalink.

Comments are closed.