ビデオチャンネル

2013.10.5  わんこそばの老舗・東家 馬場さんに聞く その④

 

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

 

今年度、5人目のご登場はこのお方。

人生一度はチャレンジしてほしい、岩手の「わんこそば」!その、わんこそばを体験できる老舗のお蕎麦屋さん・東家の社長、馬場暁彦さん!

 

馬場さんは、22歳〜33歳の間、ニューヨークで生活をされていました。

その間、アメリカ同時多発テロが起こった。

車でオフィスへ通勤中、カーラジオで。渋滞の理由が分かったそうだ。

その時の、ラジオでの報道。馬場さんがリアルに、ニューヨークのテロの時に感じたこと、そのお話、が。

その後、東日本大震災の時に、放送に携わっていた人間のことを、とても励ましてくれることになった。

今回は、インタビュアーの話が若干、長い放送になっていますが、私が馬場さんのインタビューを通して伝えたかった部分でもあります。

少々聞き取り辛い点はご了承のうえ。是非、ご覧ください☆

 

(撮影場所⇨九十九草/盛岡・中の橋:東家の創業99周年を記念してオープンしたダイニングバー)

2013.9.30  わんこそばの老舗・東家 馬場さんに聞く その③

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

 

今年度、5人目のご登場はこのお方。

人生一度はチャレンジしてほしい、岩手の「わんこそば」!その、わんこそばを体験できる老舗のお蕎麦屋さん・東家の社長、馬場暁彦さん!

今回は、馬場さんが一人の音楽好きとして参加をしている音楽イベント・ふみつき(←オフィシャルHPなのですが、なんてオシャレ!)のことを中心に。

どんな仕事をしてようが、どこに住んでいようが、いくつになろうが。やりたい、と思いを持つ。そして、確かに大変なことが多いけど、続けてみる。そうすることが大切で、そうすることで面白いことも生まれるかも、できるかも。そんなヒントがもらえるお話かと思います☆

 

*インタビュー中ふれている、岩手県葛巻町のクリーンエネルギーへの取り組み&姿勢が分かるページがコチラ⇨葛巻町役場 公式ウェブサイト

 

(撮影場所⇨九十九草/盛岡・中の橋:東家の創業99周年を記念してオープンしたダイニングバー)

 

******* お ま け *******

今回のトップ画像に使っている写真、全貌はコチラでして…

昨年のこと。

FM岩手の番組・FARMICチームで。番組収録を兼ねてトライしたのです、「わんこそば」!

わんこそば勝負前。Sディレクターが果敢に取材!の一枚☆

そして勝負後の一枚がコレ!

確か…

この中で1等賞だったのは…

Sディレクターだった気がする。笑

(写真前列・岩手在住のアーティストたち。左から⇨show441/佐々木龍大/KATSUSHI)

 

ところで!

 

東家さんで、わんこそば100杯を超えると。show441くん&ワタクシ(左上)が手にしている、100杯超えを証明する、木製の『手形』がもらえます!ちなみに、100杯以下だと、紙一枚での証明書となります…

この差はデカイぞ!

 

是非、一度は。東家にて、わんこそば!トライしてみてくださいねー(^^)!

2013.9.19 いしがきミュージックフェスティバル直前談義♪

 

はい!

今年も盛岡市で開催です!

「いしがきミュージックフェスティバル」!

 

今年で7回目を迎え、今回は全部で10ステージ・県内&ゲストミュージシャン合わせて100組以上が参加します。

「何やってんのかな〜、と、盛岡市内を散策する感じで。音の鳴ってる場ものぞいてもらえたら」…そんなお話もしています、盛岡のライブハウス・クラブチェンジのオーナー、黒沼氏に。開催直前、今年もインタビューにこたえてもらいました♪

お話でフィーチャーしてますが、今年のワタクシ的ツボは、地元アーティストが‘個性派ぞろい’ということ!是非、ホームページを見てもらいたいです。いしがきミュージックフェスティバルのすごさが分かってもらえると思う(笑)!

 

それでは、9月23日(月/祝)!いしがきミュージックフェスティバルでお会いしましょ(^^)

 

*いしがきミュージックフェスティバルHP⇨コチラ

*いしがき〜、地元アーティストのページ(是非チェック!)⇨コチラ

*盛岡のライブハウス・クラブチェンジHP⇨コチラ

2013.9.15  わんこそばの老舗・東家 馬場さんに聞く その②

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

 

今年度、5人目のご登場はこのお方。

人生一度はチャレンジしてほしい、岩手の「わんこそば」!その、わんこそばを体験できる老舗のお蕎麦屋さん・東家の社長、馬場暁彦さん!

多くの有名人もわんこそば体験に訪れる、お店でのエピソード。また、アーティストや著名人とのライブやイベントの主催等。馬場さんのチャレンジは、‘おそば屋さん’という枠を超えてきていると思います。今回のお話は、ちょっと、「ぷっ」っと。笑ってもしまう、そんなお話です☆

 

*お話に出てくる、YO-KING氏のブログ⇨コチラ

 

(撮影場所⇨九十九草/盛岡・中の橋:東家の創業99周年を記念してオープンしたダイニングバー。今回、使用しているお写真の背景にある屏風も九十九草にあります)

2013.9.6  わんこそばの老舗・東家 馬場さんに聞く その①

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

 

今年度、5人目のご登場はこのお方。

人生一度はチャレンジしてほしい、岩手の「わんこそば」!その、わんこそばを体験できる老舗のお蕎麦屋さん・東家の社長、馬場暁彦さん!

老舗ながらも、ホームページデザインは洗練されたモダンな感じがしたり、お店だって旧きを大切に、現代のエッセンスを加えたとっても素敵な内装だったり。一度は訪れてほしい「名店」なのです!

1回目では、そもそも、わんこそば、とは?馬場さんに教えてもらいました。このお話を聞いて、ワタシ的には、またチャレンジしたいと思ったのでした☆

(撮影場所⇨九十九草/盛岡・中の橋:東家の本店横にあるダイニングバー)

2013.8.30 JAZZRIZE DESIGN梅田さんに聞く その4

 

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

今年度、4人目にお迎えしたのは。岩手県奥州市生まれ&在住・JAZZRIZE DESIGN代表、梅田浩司さん!

今年も7月に開催・KESEN ROCK FESTIVALのポスターといった音楽関連から、地元のお店のHPデザイン、はたまた行政関連のお仕事まで。デザインワークは多岐に渡る梅田さん。

 

この最終回で、2011年3月11日午後2時46分のこと、そして、それからの梅田さんのことを、お話ししてもらいました。

そんなお話を、編集しながら。若干の、編集後記としても、書きますね。

 

ラストのほうに、2012年のKESEN ROCK FESTIVALが開催された時のお話をされています。震災の年は開催できませんでしたが、昨年。たくさんのアーティストや音楽関係者のサポートのもと、開催が実現できた。

その時。会場で、梅田さんも泣いたそうだ。でも、その時を思い出して発したこの一言が、私の中では残っている。

「でも…なんの涙だったかは、分からないんですけど」

開催できて良かった、と、素直に言える状況では、まだ、ないのだ。何もかも、まだまだ、まだまだ、これから。梅田さんは、そんな思いをあの時も人一倍、持っていたのではなかろうか。

震災から振り返っている時ではないのではないか。そうだ。まだ、そんな震災から立ち上がる道の途中も途中、まだまだ、なんだよなぁ。

……そんなことも、伝わってもらえたらいいなぁ、と。梅田さんインタビュー、最終回、いつもより若干長めの時間ですが、最後までご覧いただけたら嬉しいです☆

2013.8.22 JAZZRIZE DESIGN梅田さんに聞く その3

 

(なぜか今回、画面サイズが小さくなってしまいました…ご了承ください)

 

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

今年度、4人目にお迎えしたのは。岩手県奥州市生まれ&在住・JAZZRIZE DESIGN代表、梅田浩司さん!

 

今年も7月に開催・KESEN ROCK FESTIVALのポスターといった音楽関連から、地元のお店のHPデザイン、はたまた行政関連のお仕事まで。デザインワークは多岐に渡る梅田さん。岩手県奥州市水沢に生まれ育ち、現在もこの街に暮らす。そんな自分の『街』で…

街への思い。その思いのもと、自分ができること。

岩手県奥州市水沢に’暮らす’、一人の人間として。始動した、梅田流『街づく­り』のお話!
思いを持った行動しだいで街も変わっていく…良きヒントがあるお話です☆

 

2013.8.15 JAZZRIZE DESIGN梅田さんに聞く その2

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

今年度、4人目にお迎えしたのは。岩手県奥州市生まれ&在住・JAZZRIZE DESIGN代表、梅田浩司さん!

 

今年も7月に開催・KESEN ROCK FESTIVALのポスターといった音楽関連から、地元のお店のHPデザイン、はたまた行政関連のお仕事まで。デザインワークは多岐に渡る梅田さん。

この回では、梅田さんについて語るにはゼッタイに外せないJazzy Sport(通称:ジャジスポ)チームとの関わりから、そんなジャジスポと同じように‘フロム地元’を貫く姿勢に、ちょこっと触れてみました☆

何かできないのを住んでいる場所のせいにするのは大きな間違い。どこにいようが、もし本当にやりたいことだったら、どこにいたって、何だってできる!

…そんなことを教えてくれるお話です♪

*********************

*JAZZRIZE DESIGNホームページ⇨コチラ

*JAZZY SPORTホームページ⇨コチラ

2013.8.8 JAZZRIZE DESIGN代表・梅田さんに聞く その1

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

今年度、4人目にお迎えしたのは。岩手県奥州市生まれ&在住・JAZZRIZE DESIGN代表、梅田浩司さん!

 

今年も7月に開催されたばかり、KESEN ROCK FESTIVALのカッコいいポスターだったり。岩手県北上市のオシャレ&バツグンに美味なイタリアン・マウンティーのHP等デザイン。音楽から地元のお店、はたまた行政関連まで。デザインワークは多岐に渡る梅田さん。

JAZZRIZE DESIGNオフィスにて、ケセンロックの終了直後、お話を聞かせていただきました☆

1回目なので、そんな梅田さんの人となりとか。ケセンロックのことも。ケセンロックをご存知な方は必見(^^)

 

*JAZZRIZE DESIGN HP⇨コチラ♪(この中の梅田さんブログもチェック!写真がキレイ&ケセンロック参加者なら写真が写ってるかも?)

*Mountee(マウンティー/北上) HP⇨コチラ♪(ホントにワタクシ大ファンのイタリアンなのでございます☆)

*JAZZY SPORT⇨コチラ♪(通称・ジャジスポとの関わりは来週以降の配信でももうちょっとお送りする予定!)

 

2013.7.31 レゲエシンガー・Likkle Maiさんに聞く その5(終)

 

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

今年度、3人目にお迎えしたのは。岩手県宮古市出身のレゲエシンガー・Likkle Mai(リクル マイ)さん!

 

ラストのこの回。マイさんが昨年末リリースした、『平和に生きる権利』という曲について。もう説明はしません。インタビューを見て聞いてほしい。ただ、その曲の歌詞の一部分だけ、転載させてください。

 

*****

静かに暮らし生きる権利を 平和に暮らし生きる願いを

福島の空から 果てしない大地から 取り戻すまで歌うよ

*****

*Likkle MaiオフィシャルHP⇨http://likklemai.com/(音が出ます)

*Likkle Maiブログ⇨http://likklemai.jugem.jp/

 

【撮影協力/らいぶはうすの 鈴ん小屋(東京・池袋)】

2013.7.22 レゲエシンガー・Likkle Maiさんに聞く その4

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

 

今年度、3人目にお迎えしたのは。岩手県宮古市出身のレゲエシンガー・Likkle Mai(リクル マイ)さん!

 

*****

♪マイさん 夏のライブ予定♪

7/27
苗場 Fuji Rock Festival 2013

 

7/28;宮古 宮古夏祭り/7/29;宮古 鍬が崎小学校

 

*****

 

マイさんのことを‘レゲエシンガー’とは紹介していますが、この回のお話では、シンガーを離れ、‘一人の人間’・Likkle Maiとして。東日本大震災の後に取り組んでいる『LOVE BOAT募金』のお話を聞いています。

ふるさとを思う、マイさんの気持ちが形になったアクションです(LOVE BOAT募金については⇨コチラ)☆

 

  ****************************

 

*Likkle MaiオフィシャルHP⇨http://likklemai.com/(音が出ます)

*Likkle Maiブログ⇨http://likklemai.jugem.jp/

 

【撮影協力/らいぶはうすの 鈴ん小屋(東京・池袋)】トップ写真に写る鈴ん小屋・Mさん(あ、写真載せちゃいましたけどNGなら言ってくださいね、笑)、つながりは岩手時代です。今回、場所をお借りするにあたってご快諾くださった。ありがたいです☆

2013.7.18 レゲエシンガー・Likkle Maiさんに聞く その3

 

「ちえちゃんねる」、2013年度は。東日本大震災の時どうしていたか、その後どうだったか。立場や職種が違えばいろんな経験と思いがある。そのお話を、必ず交えて配信していきます☆

 

今年度、3人目にお迎えしたのは。岩手県宮古市出身のレゲエシンガー・Likkle Mai(リクル マイ)さん!

今回は、2011年3月11日と、それ以降、マイさんがどう動いてきたのか。そんなお話です。東京にいたマイさん、テレビでは自分のふるさとが大変な状況になっているのが分かるのに、ふるさと岩手・宮古の人々とは全く連絡が取れない…‘生きた心地がしない’とマイさんはおっしゃっている。その思いがどういうことか、映像とお話を通して想像してほしいです。

 

今回のトップ写真・真ん中に写るのは。同じく宮古出身の歌い手・KAGURAさん。インタビュー収録の際ひょっこり遊びに来てくれたのでした。そして写真でもちょっと伝わる?収録後、3人で飲みに行き、ほんのり酔っぱらってる(笑)女子たちなのであります☆

 

*Likkle MaiオフィシャルHP⇨http://likklemai.com/(音が出ます)

*Likkle Maiブログ⇨http://likklemai.jugem.jp/

 

【撮影協力/らいぶはうすの 鈴ん小屋(東京・池袋)】